JavaScript を有効にしてご利用下さい.
ようこそ
ゲストさん
Javascriptを有効にしてください。
HOME
>
美術
>
版画・写真
> 版画作品集
商品名
小原古邨木版画集
価格
6,600
円(税込)
数量:
明治後期から昭和初期までに数百点もの花鳥版画を制作し、特に海外で人気を呼んだ知られざる絵師・小原古邨の画業を総覧できる国内初の本格的木版画集。作品図版345点掲載。「小原祥邨」「小原豊邨」と画号を変えた後の木版画はもちろん、画稿や下図も収録し、その作品世界を存分に堪能できる1冊となる。
商品名
井上安治 版画集「明治の東京風景」
価格
6,600
円(税込)
数量:
「明治150年」にあたる本年の記念出版として、文明開化の機運あふれる「明治の東京風景」を透徹した眼差しで描いた夭折の画家・井上安治の初作品集を刊行。
代表的シリーズ『東京真画名所図解』全134点や、処女作からの大判作品、晩年にかけて数多く手掛けた三枚続作品など、わずか26歳で没した安治のほぼ全貌を見せる優品185点を掲載。
商品名
渡辺達正 銅版画集
価格
6,600
円(税込)
数量:
日本における「銅版画のパイオニア」駒井哲郎の指導により銅版画を始めた渡辺達正の半世紀に及ぶ画業の集大成となる作品集。
「技法は生き続ける」という信念の下、グランドを応用した腐蝕法から自作の目立て機によるメゾチント、石膏刷りなど、数多くの銅版画技法を駆使して生み出された作品合計215点を収録。
商品名
小村雪岱作品集 普及版
価格
8,800
円(税込)
数量:
泉鏡花の小説『日本橋』の装幀や邦枝完二の新聞小説『おせん』の挿絵を手掛けたことで高い評価を得た画家・小村雪岱の残した日本画・木版画・装幀・挿絵・デザイン各分野の作品を計296点収録し、その仕事の全貌を明らかにした作品集の普及版です。
制作に関する自筆文献、装幀・挿絵・舞台美術年表なども収録しました。
商品名
銅版画家 清原啓子作品集 増補新版
価格
3,850
円(税込)
数量:
清原啓子は1955年に八王子市に生まれ、緻密な描写と特異な幻想性によって独特の作品世界を生み出した銅版画家です。その卓越した技術と表現力によって、将来を嘱望されていましたが、わずか30点の作品を遺し、31歳で急逝しました。
本書は清原の30点の銅版画と、素描、未完成作品をまとめ、2014年に刊行された作品集に、新たに発見された素描や詳細な年譜、銅版画《孤島》の制作工程を記したノートの抜粋を加え、より資料編を充実させた「増補新版」となります。
清原啓子作品・資料を収蔵し、調査・研究を進める八王子市夢美術館の監修による、清原啓子の画業を集大成した決定版作品集です。
(全30件)
5件
30件
50件
<<前へ
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
次へ>>
このページのTOPへ