炎芸術134号

[特集]
青白磁
青と形のハーモニー
青白磁の歴史
日本における青白磁の展開
小山冨士夫、塚本快示、鈴木 治、三代宮永東山、
吉川正道、深見陶治、八木 明
青白磁の最前線
加藤 委、吉川 充、久保田厚子、
ピーター・ハーモン、
塚本 満、大野耕太郎、百田暁生、石橋敬子、
篠原元郁、鬼丸尚幸、松川和弘、明石拓馬、
井倉幸太郎、村田匠也、鈎 一馬、木野智史
[陶芸を見る]
西村陽平/中井川由季/津守秀憲
漆芸 笹井史恵
時代でたどる日本の陶芸 飛鳥〜平安時代
フィンランド陶芸展/山田義明展
土と生きる展
[陶芸を買う]
今すぐ買える陶芸の逸品
[陶芸を作る]
陶芸実践講座 金銀彩で作る小皿
講師・高橋朋子
陶芸用語辞典ハンドブック
"HONOHO GEIJUTSU" English Summary

販売価格 2,200円(税込)