検索条件

  • オンラインショップについて
    • ご利用ガイド
    • 登録情報確認・変更
    • お問い合わせ
    • 海外からのご購入
    • 個人情報保護方針
    • 会社概要
HOME > 美術 > 陶芸・工芸 > 陶芸評論 > 備前焼千年 (黒田草臣)
商品名
備前焼千年 (黒田草臣)
商品コード
731
価格
3,850 円 (税込)
数量
備前焼千年 (黒田草臣)
備前焼とは、現在の岡山県備前市を中心にしたその周辺で、平安時代末期から今も焼き続けられている“焼締め陶”のことを言う。焼締めとは、釉薬を掛けずに高温の薪窯で焼成するやきもののことを言い、薪の灰を被った様々な景色が見どころとなる。本書では、備前焼発祥以前の須恵器から、平安末から鎌倉時代にかけての焼締め陶の確立、桃山時代の茶陶備前としての芸術的評価の高まり、さらに備前焼の人間国宝を多数輩出している現代まで、備前焼の歴史と魅力を様々なエピソードを交えて紹介している。著者は、備前焼に精通し、数多くの備前焼の展覧会を企画してきた黒田草臣氏。

四六判、400頁。
ISBN978-4-87242-537-6

©ABE PUBLISHING LTD. 2001-2025